WORKS

グローバル、地方創生、教育の国際化における、
私たちの最新事例をご紹介します。

  1. TOP
  2. WORKS
  3. インバウンド観光・集客力アップ!英語圏向けインスタ活用術セミナー 【7.30無料オンライン開催】

インバウンド観光・集客力アップ!英語圏向けインスタ活用術セミナー 【7.30無料オンライン開催】

2025.06.30

インバウンド観光対策として今こそ知りたい!インスタ活用術を徹底解説します

インバウンド観光客の心をつかむためには、SNS戦略がカギを握ります。特にインスタは、写真や動画を通じて地域の魅力をダイレクトに伝えられるため、インバウンド観光において非常に強い影響力を持つツールです。

本セミナーでは、英語圏のインバウンド観光客に響くインスタ投稿の作り方、心に残るリール&写真の活用法、最新のインスタトレンドまで、インバウンド観光・集客に直結するSNSノウハウをお届けします。

後半には、SNS戦略担当者によるQ&Aセッションも実施。皆さまの疑問に直接お答えします。インバウンド集客やSNSマーケティングにお悩みの方はこの機会をお見逃しなく。

開催日時・お申込み方法

・開催日時:2025年7月30日(水) 12:00~12:30
・形式: オンラインZoomウェビナー
・参加費: 無料

このような方におすすめです!

・インバウンド集客のマーケティング担当の方
・インバウンド観光客向けにインスタ投稿のコツを知りたい方
・英語でインスタ投稿にチャレンジしたい方
・基礎から学んで効果的にインスタを運用したい方
・インスタ投稿の工夫で集客力を強化したい方
・海外と日本におけるインスタ投稿のトレンドの違いを知りたい方
・「外国人観光客目線」でインスタを発信したい方

このようなお話をします!

・インスタ運用の基本:プロフィール設定などの初期設定方法
・インバウンド観光客の心をつかむ!英語圏向けインスタ投稿作成のコツ
・ハッシュタグ戦略はもう古い!?最新のインスタ活用トレンド
・英語力不問!インバウンド観光客向けリール&写真活用法
・要注意!インスタ運用で陥りやすいミスとは?
・実例紹介:弊社が手がけた海外向けキャンペーン事例

登壇者

株式会社Japan Navi
シンガポール事業部 カスタマーサクセス&制作
マネージャー 井岡 紗英

現在はクライアントのSNSアカウントの運営サポートやWEBサイトのSEO対策コンサルティングなどを実施し、クライアントに寄り添った提案を目指している。長野県の地元大学生が地域の魅力を発信するInstagramを立ち上げた際のフォロワー増加やキャンペーン立案のコンサルティングも担当。

株式会社Japan Navi

私たちは、シンガポール最大発行数を誇る日本語情報誌『SingaLife』を定期発刊し、現地日本人コミュニティを中心に多くの読者から支持されています。

このメディア運営で培った独自のブランド力、集客力、そしてPRノウハウを活かし、多様な自社運営メディアを育成。さらに、マーケティングプラットフォームを構築することで、クライアントの発信力を最大化しています。

特に、地方創生事業への注力は私たちの強みの一つです。日本の企業や地方自治体が持つ優れた商品・サービス・文化を、シンガポールをはじめとする海外市場に向けて効果的に発信するサポートを行っています。

自社メディアと多様なチャネルを駆使し、ターゲット層へのリーチを最大化することで、地域経済の活性化と国際的な魅力の発信を目指します。

また、教育機関や地方自治体との連携を強化し、海外でのプロモーションやブランディング活動を支援。地元の魅力をグローバルに届けることで、地方創生を実現する一助となるよう努めています。

これからも、地方創生を軸にしたグローバル展開支援を通じて、日本の地域社会と世界をつなぐ架け橋を目指します。

セミナーに関するご不明な点はこちらまでお問い合わせください。
ジャパンナビ セミナー運営事務局

一覧へもどる